固体地球フォーラム2007

開催日:毎週水曜日 午後4:30〜6:30
場所 :理学部1号館 710教室

<次回予定>
日時 :2008年 2月27日(水)午後4:30〜
場所 :理学部1号館 710号室
講演者: 鈴木 岳人 氏 (地震研究所)
タイトル:単一の無次元パラメータによる動的地震破壊の統一的理解
Unified understanding of dynamic earthquake rupture in terms of
the single nondimensional parameter


【2007年度のスケジュール】

日付
発表者
発表タイトル
要旨
4/11

安藤 亮輔 氏

(防災科技研PD)

地震破壊と断層進化の相互作用
-理論と観測
4/25

川勝 均 氏

(地震研究所)

Seismic Evidence for Deep Water Transportation in the Mantle
5/9

井出 哲 氏

(地球惑星科学専攻)

ゆっくり地震の特徴とスケール法則
5/30

Matt Miller 氏

(地球惑星科学専攻)

Imaging of a subducted mid-ocean ridge:
P- and S-wave teleseismic tomography of the upper mantle beneath southern Chile at latitude 47 degrees south and the implications for the thermal effects of ridge subduction.
6/6

清水 以知子 氏

(地球惑星科学専攻)

沈み込むスラブの地震と"水" 〜高温高圧変形実験からのアプローチ〜
6/13

村上 雅紀 氏

(地球惑星科学専攻)

断層の年代測定
―野島断層のFT年代測定―
6/27
岡田 真介 氏

(地球惑星科学専攻)

北部フォッサマグナから羽越褶曲帯に
かけての地下構造とその発達 過程
〜長野盆地西縁断層帯について〜

鹿倉 洋介 氏

(地球惑星科学専攻)

プレート沈み込み帯の内部変形運動と
熱構造発達の数値シミュレーション
7/04
伊藤 洋介 氏

(地球惑星科学専攻)

分子動力学法による
下部マントル構成鉱物の自己拡散

桑谷 立 氏

(地球惑星科学専攻)

沈み込み境界における後退吸水変成作用
7/11
柵山 徹也 氏

(地球惑星科学専攻)

ダイアピル状上昇マントルの
融解履歴と熱構造

川端 訓代 氏

(地球惑星科学専攻)

断層帯流体流入に伴う物質移動
7/25

鈴木 彩子 氏

(地球惑星科学専攻)

上部マントルかんらん岩の
変形史解読の新たな変形指標
9/26

松浦 充宏 氏

(地球惑星科学専攻)

プレート収束帯の変形と内部応力場
10/3
上條 裕久 氏

(地球惑星科学専攻)

単斜輝石ポーフィロクラストから読み解く
マントルかんらん岩の変形履歴
〜幌満かんらん岩体を対象として

草葉 陽子 氏

(地球惑星科学専攻)

九州四万十帯・延岡衝上断層下盤剪断帯の発達史
The History of Growth of the footwall of the
Nobeoka Thrust in the Shimanto Belt

廣川 智隆 氏

(地球惑星科学専攻)

跡津川断層における
地震/非地震活動領域の断層岩比較研究
10/10
永井 秀憲 氏

(地球惑星科学専攻)

単斜輝石ポーフィロクラストから読み解く
マントルかんらん岩の変形履歴
〜幌満かんらん岩体を対象として

北條 愛 氏

(地球惑星科学専攻)

付加体中メランジュの
砂岩にみられる破砕流動

松尾 俊彦 氏

(地球惑星科学専攻)

ダイヤモンドアンビルセル装置用
c-BN高強度ガスケットの開発とその応用
10/31

Hugues Raimbourg 氏

(地球惑星科学専攻)

Mechanisms of ductile deformation in the lower crust:
microstructures and rheological evolution of a high-temperature
shear zone in Hokkaido, Japan
11/14

櫻庭 中 氏

(地球惑星科学専攻)

地磁気変動を生み出すもの
11/28

Dr. Paolo Primiero

(Schlumberger K.K.)

Waveform analyses for the Yufutsu
hydraulic fracture monitoring
experiment, Hokkaido, Japan
12/5

小澤 一仁 氏

(地球惑星科学専攻)

かんらん岩シュードタキライトは
深部地震発生条件での 剪断加熱
不安定の証拠となるか?
1/23

山田 卓司 氏

(地球惑星科学専攻)

緊急地震速報と地震の初期破壊過程
-- 地震の最終規模 はいつ分かる?
1/30

石山 達也 氏

(東北大学大学院)

日本列島の褶曲衝上断層帯における
第四紀短縮テクトニクス
2/27

鈴木 岳人 氏

(地震研究所)

単一の無次元パラメータによる
動的地震破壊の統一的理解

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


[2004年度のスケジュール]

[2005年度のスケジュール]

[2006年度のスケジュール]